ページビューの合計

ラベル PCソフト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PCソフト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年10月29日火曜日

Outlook ExpressでのGmailのimap設定方法及 び エラー800cccdf について

Outlook ExpressでのGmailのimap設定方法及び エラー800cccdf について

Gmailのヘルプページの説明に従って設定したのにエラー800cccdfが出た!



いろいろ検索したら、パスワード認証にチェックを入れたのが余計なことだったようだ。


参考までにgmailのヘルプページからimapの設定方法を引用。2013.10.29時点
ご使用のクライアントが記載されていない場合でも、次の情報を使用して IMAP を設定できます。問題が発生した場合は、ご利用のメール クライアントのカスタマー サポートに詳しい手順をお問い合わせください。
  • 受信メール(IMAP)サーバー - SSL が必要
    • imap.gmail.com
    • ポート: 993
    • SSL を使用する: はい
  • 送信メール(SMTP)サーバー - TLS が必要
    • smtp.gmail.com
    • ポート: 465 または 587
    • SSL を使用する: はい
    • 認証が必要: はい
    • 受信メール サーバーと同じ設定を使用する
  • 氏名または表示名: [お名前]
  • アカウント名またはユーザー名: Gmail アドレス全体(username@gmail.com)。Google Apps をご利用の場合は username@your_domain.com。
  • メール アドレス: Gmail アドレス全体(username@gmail.com)。Google Apps をご利用の場合は username@your_domain.com。
  • パスワード: Gmail のパスワード
クライアントで SMTP 認証がサポートされていない場合は、クライアントから Gmail アドレスを使用してメールを送信することはできません。
メール クライアントで SMTP の暗号化が有効になっていてメールを送信できない場合は、SMTP サーバーのポートを 465 か 587 に設定してみてください。


2013年5月21日火曜日

Inkscape V0.42で線を繋げるには

Inkscape V0.42で線を繋げるには

選択ツールボタンを押してからクリックしたままで2本の線を囲って選択する。Shiftを押しながら1つずつ選択でも可。


すると2本の線が別々に選択される。 
 ノードでパスを編集のボタンを押す。
 パスの連結(Ctrl+)を選択する。
 すると2本の線のノードが表示される。
 連結するノードを囲むと2つのノードが選択できる。Shift+Clickでも複数選択可能。
 すると2つのノードが選択されて色が変わる。
 選択した端点ノード同士を連結する、をクリック
 連結された。



2013年3月4日月曜日

Google Chrome を使ってみた。

Google Chrome を少し使ってみた。Operaより速いかも。特にGmailはOperaより軽く動いてやはり本家だなという感じだ。
 Speed Dial を拡張機能で入れてみたが、追加方法が分からなかったり、サムネイルの更新ができなかったりで今後の研究課題かな。
同じくScreenShotの拡張機能も入れてさっそくGoogleのHomePageをCaptureしてみたが一応CaptureできてDownloardフォルダに入るようだ。2013.3.4